2009年04月02日
チキラー飯(基本編)
チキンラーメン炊き込みご飯の黄金比率?を研究するためシリーズ化することにしました!
「チキンラーメン炊き込みご飯」。。。略して。。。






ちきらーはんって読んでね!
今回は、基本編ということで、
テレ朝の「賢コツ!!」って番組で紹介されていたレシピの割合でやってみます

★チキンラーメン炊き込みご飯★
材料 4~6人分
チキンラーメン・・・・1袋(85g)
米・・・・・・・・・・・・・2合
鶏肉(細切れ)・・・・100g
ごぼう・・・・・・・・・・中2/3本(70g)
にんじん・・・・・・・・小1/3本(30g)
・・・などお好みの具材
[作り方]
(1)ごぼうは、ささがきにして水に放しアクを除いてザルへあげる。
にんじんも、ささがきにする。
(2)チキンラーメンは、袋のまま細かく砕く。
(3)米を洗って炊飯器に入れ2合分の水を注ぐ。
(4)鶏肉、ごぼう、にんじんをのせ、チキンラーメンを
1ヶ所にかたまらないようにのせる。
(5)後は炊飯器のスイッチを押すだけ。
(6)炊き上がったらよく混ぜて出来上がり。
。。。が、基本のレシピですが。。。
こちらから、どうぞ!
↓
ソロランチってことで、米を1合にしてやってみます!
ってことで、
チキンラーメン・・・1袋の半分(42.5g)
米・・・・・・・・・・・・・1合
鶏肉(細切れ)・・・・50g
ごぼう・・・・・・・・・・中2/3本(35g)
にんじん・・・・・・・・小1/3本(15g)
になりますね!
今朝、材料を切って、ちゃーんとグラムを計ってきましたよ

1時間吸水させた米に材料を入れていきます!
最後に、チキンラーメンを入れて。。。

火にかけま~す!

前回、トレック900でやったとき、焦げ付いちゃったんで。。。
今回は弾丸キャンプ推進委員会の炊飯部長のアドバイスに従い、途中で混ぜ混ぜする作戦を取りました!
火にかけて、沸騰したくらいで、一度、蓋を取り。。。

混ぜ混ぜ。。。混ぜ混ぜ。。。
このあとは、蓋をして超弱火で加熱しました。。。
前回の失敗があるんで、このあと、2回ほど、混ぜ混ぜしました。。。
頃合いをみて、蒸らしに入りました。。。
今回のお吸いものはとろろ昆布にしてみました!

お湯も沸いたんで、
チキラー飯を盛りつけました!

今回は焦げ付き無しです。。。
いまだ、若干、前回の焦げ付きの後遺症が残っています。。。
ってことで。。。

チキラー飯(基本編)の完成で~す!
アップで。。。

見た目は、あまり変わりませんが。。。
味は。。。
炊飯器で炊いたときより、うまい~~

不思議ですねぇ~。。。
クッカーで炊くと何故だか、美味しく炊けちゃうんだよなー。。。
次回は、少し、具材を変えてやってみま~す!
って、何入れてみようかな

スノーピーク(snow peak) トレック900
前回の焦げ付きの後遺症が。。。
でも、使い込んだーって感じで逆にいいかなぁ~

スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート
小さいながらも、火力は十分!
いい仕事してますねぇ~
☆ソロランチメニュー研究開発室助教授☆
ってことで、
チキンラーメン・・・1袋の半分(42.5g)
米・・・・・・・・・・・・・1合
鶏肉(細切れ)・・・・50g
ごぼう・・・・・・・・・・中2/3本(35g)
にんじん・・・・・・・・小1/3本(15g)
になりますね!
今朝、材料を切って、ちゃーんとグラムを計ってきましたよ

1時間吸水させた米に材料を入れていきます!
最後に、チキンラーメンを入れて。。。
火にかけま~す!
前回、トレック900でやったとき、焦げ付いちゃったんで。。。
今回は弾丸キャンプ推進委員会の炊飯部長のアドバイスに従い、途中で混ぜ混ぜする作戦を取りました!
火にかけて、沸騰したくらいで、一度、蓋を取り。。。
混ぜ混ぜ。。。混ぜ混ぜ。。。
このあとは、蓋をして超弱火で加熱しました。。。
前回の失敗があるんで、このあと、2回ほど、混ぜ混ぜしました。。。

頃合いをみて、蒸らしに入りました。。。
今回のお吸いものはとろろ昆布にしてみました!
お湯も沸いたんで、
チキラー飯を盛りつけました!
今回は焦げ付き無しです。。。
いまだ、若干、前回の焦げ付きの後遺症が残っています。。。

ってことで。。。
チキラー飯(基本編)の完成で~す!

アップで。。。
見た目は、あまり変わりませんが。。。
味は。。。
炊飯器で炊いたときより、うまい~~


不思議ですねぇ~。。。
クッカーで炊くと何故だか、美味しく炊けちゃうんだよなー。。。
次回は、少し、具材を変えてやってみま~す!
って、何入れてみようかな


スノーピーク(snow peak) トレック900
前回の焦げ付きの後遺症が。。。
でも、使い込んだーって感じで逆にいいかなぁ~


スノーピーク(snow peak) ギガパワーストーブ 地 オート
小さいながらも、火力は十分!
いい仕事してますねぇ~

☆ソロランチメニュー研究開発室助教授☆
Posted by チーズマン佐藤 at 13:43│Comments(24)
│ソロランチメニュー
この記事へのコメント
ちわっす
うまそうですねぇ!!
混ぜ混ぜ大丈夫でした?
まだ15時なのにお腹空いてきた(笑)
うまそうですねぇ!!
混ぜ混ぜ大丈夫でした?
まだ15時なのにお腹空いてきた(笑)
Posted by 澤村興業 キャンプ部 at 2009年04月02日 15:10
こんにちは。
まってました。
基本レシピでは美味しくできたんですね~。
ラーメン好きは自分としては物にしたいレシピですよ。
早速チキンラーメン買ってこなくっちゃ。
まってました。
基本レシピでは美味しくできたんですね~。
ラーメン好きは自分としては物にしたいレシピですよ。
早速チキンラーメン買ってこなくっちゃ。
Posted by とーと
at 2009年04月02日 15:19

こんにちは~^o^
美味しそ~ですね!!
ふっくらご飯に色もキレイで艶もあり
バッチリですね~*^▽^*
コレ、アツアツでも美味しそうですが、
残ったご飯をおにぎりにしておいても
五目にぎりみたいで、キャンプで重宝しそうですね(☆☆)
朝から、この材料を切って用意しておくなんて、さすがチーズさんマメですね~♪
私なんて、娘のお弁当作るのでもアップアップなのに。。。(笑)
美味しそ~ですね!!
ふっくらご飯に色もキレイで艶もあり
バッチリですね~*^▽^*
コレ、アツアツでも美味しそうですが、
残ったご飯をおにぎりにしておいても
五目にぎりみたいで、キャンプで重宝しそうですね(☆☆)
朝から、この材料を切って用意しておくなんて、さすがチーズさんマメですね~♪
私なんて、娘のお弁当作るのでもアップアップなのに。。。(笑)
Posted by もえここ at 2009年04月02日 15:20
★澤村興業 キャンプ部さん
こんにちは(^。^)
アドバイスでは。。。
「いきなり中火の強で炊きます。。沸騰するまで蓋をせずに混ぜ混ぜします。」
だったんですが。。。
様子見で、沸騰するくらいまで、蓋をして。。。その後、混ぜ混ぜでやってみました。
すると、やはり、底の方が、鍋にくっつき始めていました(^_^;)
炊き込み系は、ご指示どおりにやった方がいいみたいですね(^^ゞ
澤村興業流の基本から、学び直します<(_ _)>
こんにちは(^。^)
アドバイスでは。。。
「いきなり中火の強で炊きます。。沸騰するまで蓋をせずに混ぜ混ぜします。」
だったんですが。。。
様子見で、沸騰するくらいまで、蓋をして。。。その後、混ぜ混ぜでやってみました。
すると、やはり、底の方が、鍋にくっつき始めていました(^_^;)
炊き込み系は、ご指示どおりにやった方がいいみたいですね(^^ゞ
澤村興業流の基本から、学び直します<(_ _)>
Posted by チーズ
at 2009年04月02日 15:42

★とーとさん
こんにちは(^。^)
基本のレシピで、十分に美味しいですよ(^v^)
ただし、白米炊く時の感覚で行くと危険です。。。
混ぜ混ぜ作戦で行って下さい!
こんにちは(^。^)
基本のレシピで、十分に美味しいですよ(^v^)
ただし、白米炊く時の感覚で行くと危険です。。。
混ぜ混ぜ作戦で行って下さい!
Posted by チーズ
at 2009年04月02日 15:45

★もえここさん
こんにちは(^。^)
おにぎり作戦もいいですね!
もうチョイでかいクッカーで炊いて、残ったらおにぎりね(^v^)
なんだかんだで、小腹がすくのがアウトドアですから、おにぎりも、知らないうちに誰かが食べてたーーー
なんてことも、。。。。。。あると思います♪
ははは。。。
最近のパターンは、
夜、飲んだくれぇ~(適量ね)、で、割と早めに漕ぎ出して。。。
朝はスカッと早起き。。。って感じなんで、朝は得意です(*^^)v
こんにちは(^。^)
おにぎり作戦もいいですね!
もうチョイでかいクッカーで炊いて、残ったらおにぎりね(^v^)
なんだかんだで、小腹がすくのがアウトドアですから、おにぎりも、知らないうちに誰かが食べてたーーー
なんてことも、。。。。。。あると思います♪
ははは。。。
最近のパターンは、
夜、飲んだくれぇ~(適量ね)、で、割と早めに漕ぎ出して。。。
朝はスカッと早起き。。。って感じなんで、朝は得意です(*^^)v
Posted by チーズ
at 2009年04月02日 15:54

こんにちは~♪
ふむふむ。。。メモメモ!
焦げ付きを防ぐためには途中混ぜ混ぜですネ!
in the roomの勉強になります。
ありがとうございます(^^♪
ふむふむ。。。メモメモ!
焦げ付きを防ぐためには途中混ぜ混ぜですネ!
in the roomの勉強になります。
ありがとうございます(^^♪
Posted by ありの巣パパ at 2009年04月02日 17:02
またまた来ました。
最初から蓋せず混ぜ混ぜ 沸騰するまで混ぜ混ぜ
適当にまーぜまぜ
これ密かにポイント! チーズさーんリベンジ記事楽しみにしてます。
最初から蓋せず混ぜ混ぜ 沸騰するまで混ぜ混ぜ
適当にまーぜまぜ
これ密かにポイント! チーズさーんリベンジ記事楽しみにしてます。
Posted by 澤村興業 キャンプ部 at 2009年04月02日 17:19
★ありの巣パパさん
こんにちは(^。^)
炊き込み系は焦げ付きやすいんで、混ぜ混ぜして下さいね!
で、澤村興業 キャンプ部 さんのコメントも重要です(^v^)
こんにちは(^。^)
炊き込み系は焦げ付きやすいんで、混ぜ混ぜして下さいね!
で、澤村興業 キャンプ部 さんのコメントも重要です(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年04月02日 18:30

★澤村興業 キャンプ部さん
師匠っ!
次回は、おっしゃる通りにやってみま~す(^v^)
ところで、私は澤村興業流炊飯道何級からのスタートでしょうか?(笑)
師匠っ!
次回は、おっしゃる通りにやってみま~す(^v^)
ところで、私は澤村興業流炊飯道何級からのスタートでしょうか?(笑)
Posted by チーズ
at 2009年04月02日 18:34

こんにちは♪
弾キャン推の時のチキラー飯ホント美味しかったですよ^^
あくまでもフィールドでの炊飯ですから途中混ぜ混ぜはありな方法みたいですね^^
特に炊き込み系は焦げやすいからなお更かな!?^^;
けどこれが基本編・・・・・。
このあとの応用編が楽しみ~^^/
弾キャン推の時のチキラー飯ホント美味しかったですよ^^
あくまでもフィールドでの炊飯ですから途中混ぜ混ぜはありな方法みたいですね^^
特に炊き込み系は焦げやすいからなお更かな!?^^;
けどこれが基本編・・・・・。
このあとの応用編が楽しみ~^^/
Posted by kaon
at 2009年04月02日 18:35

手軽そうで、美味しそう(実際美味しかったけど)。
これは、私もやってみようかな?
これは、私もやってみようかな?
Posted by seipapa at 2009年04月02日 19:42
こんばんは~
待ってましたよ、チキラー飯レシピ
これは家でもキャンプでも試してみたいメニューですねぇ
今度、家族に作って品評してもらおうかな。
待ってましたよ、チキラー飯レシピ
これは家でもキャンプでも試してみたいメニューですねぇ
今度、家族に作って品評してもらおうかな。
Posted by ともっち
at 2009年04月02日 20:09

そば飯なんてのもありますが、
これはそのまま味付けも出来て
なかなか美味しそうな感じですね。
チキンラーメンだと量の問題もあるので、
ベビースターラーメンでやってみるのも
いいかもしれませんね~
あれだと味の種類もたくさんあるし、
是非ベスト3くらいを決めてくださいよw
これはそのまま味付けも出来て
なかなか美味しそうな感じですね。
チキンラーメンだと量の問題もあるので、
ベビースターラーメンでやってみるのも
いいかもしれませんね~
あれだと味の種類もたくさんあるし、
是非ベスト3くらいを決めてくださいよw
Posted by TaKa at 2009年04月02日 22:22
こんばんは!
何がええって
このネーミング(≧∀≦)めっちゃ、響きもええですやん!
メーカーに売り込みにいったら(^-^)
次は、ひじきと薄あげでお願いします
何がええって
このネーミング(≧∀≦)めっちゃ、響きもええですやん!
メーカーに売り込みにいったら(^-^)
次は、ひじきと薄あげでお願いします
Posted by genki at 2009年04月02日 22:31
チーズ助教授!
コンビニでチキンラーメンおにぎりが出てました!半玉入りで! 思わずチーズマンロゴが入っていないか確認しちゃいましたよ(笑)
買うのはやめましたが(笑)
チキラー飯の良い所は、調味料を一切加えずに味付けが出来ちゃうこと! これってソロキャンでは大いに助かりますよね~^^
最近研究さぼり気味のまぁたんより
コンビニでチキンラーメンおにぎりが出てました!半玉入りで! 思わずチーズマンロゴが入っていないか確認しちゃいましたよ(笑)
買うのはやめましたが(笑)
チキラー飯の良い所は、調味料を一切加えずに味付けが出来ちゃうこと! これってソロキャンでは大いに助かりますよね~^^
最近研究さぼり気味のまぁたんより
Posted by まぁたん
at 2009年04月02日 22:58

★kaon教授っ!
おはようございます(^。^)
今起きました!
ありがとうございま~す(^O^)/
やはり、混ぜ混ぜしないとダメみたいです。。。
次回は具材を変えてみようと思います(^v^)
おはようございます(^。^)
今起きました!
ありがとうございま~す(^O^)/
やはり、混ぜ混ぜしないとダメみたいです。。。
次回は具材を変えてみようと思います(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:19

★seipapaさん
おはようございます(^。^)
味付けは、チキンラーメンにおまかせだし、あとはお好みの具材を入れて炊くだけですから簡単です(^v^)
混ぜ混ぜ作戦は必ずお願いします(^^ゞ
おはようございます(^。^)
味付けは、チキンラーメンにおまかせだし、あとはお好みの具材を入れて炊くだけですから簡単です(^v^)
混ぜ混ぜ作戦は必ずお願いします(^^ゞ
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:24

★ともっちさん
おはようございます(^。^)
ぜひぜひー(^O^)/
ご家族の品評が楽しみぃ~(^v^)
おはようございます(^。^)
ぜひぜひー(^O^)/
ご家族の品評が楽しみぃ~(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:27

★TaKaさん
おはようございます(^。^)
ははは。。。
ベビースターラーメンですかぁ~
子供の頃、茶碗に入れてお湯掛けて3分待って食べたことありますが。。。(^_^;)
確かに、量的にもちょうどいいみたいだし、いろんな味もあるし楽しそうですね(^v^)
ちょっと、試してみようかな。。。ワクワク。。。
おはようございます(^。^)
ははは。。。
ベビースターラーメンですかぁ~
子供の頃、茶碗に入れてお湯掛けて3分待って食べたことありますが。。。(^_^;)
確かに、量的にもちょうどいいみたいだし、いろんな味もあるし楽しそうですね(^v^)
ちょっと、試してみようかな。。。ワクワク。。。
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:34

★genkizaruさん
おはようございます(^。^)
ええですかぁ~ 「チキラー飯」っ!
おおきにぃ~
ひじきと薄あげですか。。。是非やってみたいと思います(^v^)
おはようございます(^。^)
ええですかぁ~ 「チキラー飯」っ!
おおきにぃ~
ひじきと薄あげですか。。。是非やってみたいと思います(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:42

★まぁたん研究生っ!
おはようございます(^。^)
えっ ほんとですか! チキンラーメンおにぎりっ! ちょっと、食べてみたいなぁ~
どこのコンビニだろう?
そこですよそこっ!
味付けはチキンラーメンにおまかせってところが、
いいんですよねぇ~(^v^)
おはようございます(^。^)
えっ ほんとですか! チキンラーメンおにぎりっ! ちょっと、食べてみたいなぁ~
どこのコンビニだろう?
そこですよそこっ!
味付けはチキンラーメンにおまかせってところが、
いいんですよねぇ~(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年04月03日 05:49

はじめまして!
noripapaさんのブログから飛んできました。
チキラー飯、試しに炊いてみました!
天気が悪かったので、炊飯器で
炊いちゃいました。
子供たちには好評でしたよ~
今度はキャンプで試してみたいです!
noripapaさんのブログから飛んできました。
チキラー飯、試しに炊いてみました!
天気が悪かったので、炊飯器で
炊いちゃいました。
子供たちには好評でしたよ~
今度はキャンプで試してみたいです!
Posted by aquapappa at 2009年04月25日 22:17
★aquapappaさん
こんばんは(^。^)
はじめまして!
試されましたかぁ~ ありがとうございます(^v^)
今度は、是非、フィールドで(^v^)/
こんばんは(^。^)
はじめまして!
試されましたかぁ~ ありがとうございます(^v^)
今度は、是非、フィールドで(^v^)/
Posted by チーズ
at 2009年04月25日 22:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。