2009年01月01日
元旦レポート!


私が子供のときからそうなんですが、
毎年早朝に越後一ノ宮「弥彦神社」に初詣に行きます!
なぜ、早朝かというと。。。
元旦の早朝が空いていていいんです!
深夜は、2年参りで混雑、日中はこれまた、初詣で大混雑しますので。。。
で、昨晩は、2時間半ほど寝れたでしょうか。。。?
実家に午前4時に集合し、弥彦神社に到着したのが4時30分ごろ!
参道の広場にお炊き上げが。。。

今年は縄が張られてました。。。

去年までは持参したお札やお守りなどを参拝者がくべていましたが、今年は係員がいるようです!
毎年、この場所で、しばらく暖をとってから、参拝に向かうんですが、縄が張ってあるので、火から遠く、暖がとれるほど、暖かくなかったです。。。
鳥居をくぐり、参道を進み、参拝しました


家族全員の健康と安全と娘の高校受験合格などを祈願しました!

両親はお札などを買っていたようです。。。

ここまでが、チーズ家の元旦、初詣!
・
・
・
実家に戻ってからはこちらから!
↓
午前6時前に、実家に到着!
眠い人は仮眠を取ったり。。。
父がお茶を入れ、弥彦の温泉まんじゅうを食べたり。。。
このとき子供達のお年玉
タイムがあったり。。。
。。。羨ましー
私にも~。。。
で、7時ごろから、餅つき機で餅をつき。。。
あんこで。。。

きなこで。。。

お雑煮で。。。

納豆で。。。

餅のフルコース!!!
結局、
あんこ ・・・3個
きなこ ・・・1個
お雑煮 ・・・3個
納豆 ・・・1個
合計8個食べました!
これでは、正月は太るはずですね
チーズ家は
三賀日は、朝、餅をついて食べます!!!
だから。。。
。。。めたぼりっくなお正月なんです(自爆)
これで、当然、満腹で。。。なおかつ、睡眠不足で、眠くなり。。。
帰って、布団に入り。。。午前中は爆睡!
まるで、相撲部屋のような食生活。。。
で、先ほど、こんな写真を撮ってみたり、

日本酒です!
一本は朝日山「元旦しぼり」(生酒)2008
もう一本は、朝日山大吟醸「飛天楽」
「元旦しぼり」は実家からもらってきました!
実は、この酒が出るのは毎年1月2日なんです。。。
ってことは、そうです!2008ってことで、去年のものです!
実家で、一年寝かしておいたんですね
原酒なんで、寝かすことで、味に深みが増すってことなんでしょか?
寝かし込むと、酒の色も琥珀色になって行くとか。。。
「飛天楽」の方は、年末に知り合いの酒屋に持ってきてもらったものです!
こちらも、この時期限定の酒で、新潟の酒問屋がPBで朝日山酒造に作ってもらっている酒だそうです!
新潟県でしか流通してないそうです。。。ま、ネットで買えますが。。。
どちらも、「久保田」でおなじみの朝日山酒造ですが、一本は1年寝かした原酒、もう一本は大吟醸。。。
今日の晩はまた実家でおせちなんで。。。
明日の晩にじっくりと飲み比べたいと思います
今日はもう、どこにも出かけません。後は実家でおせちですので、この後のレポートは省略します!
えっ!おせちが見てみたいって。。。
気が向いたらUPします!
おしまい!
眠い人は仮眠を取ったり。。。
父がお茶を入れ、弥彦の温泉まんじゅうを食べたり。。。
このとき子供達のお年玉

。。。羨ましー

で、7時ごろから、餅つき機で餅をつき。。。
あんこで。。。


きなこで。。。


お雑煮で。。。


納豆で。。。


餅のフルコース!!!
結局、
あんこ ・・・3個
きなこ ・・・1個
お雑煮 ・・・3個
納豆 ・・・1個
合計8個食べました!
これでは、正月は太るはずですね

チーズ家は
三賀日は、朝、餅をついて食べます!!!
だから。。。
。。。めたぼりっくなお正月なんです(自爆)
これで、当然、満腹で。。。なおかつ、睡眠不足で、眠くなり。。。
帰って、布団に入り。。。午前中は爆睡!
まるで、相撲部屋のような食生活。。。
で、先ほど、こんな写真を撮ってみたり、

日本酒です!
一本は朝日山「元旦しぼり」(生酒)2008
もう一本は、朝日山大吟醸「飛天楽」
「元旦しぼり」は実家からもらってきました!
実は、この酒が出るのは毎年1月2日なんです。。。
ってことは、そうです!2008ってことで、去年のものです!
実家で、一年寝かしておいたんですね

原酒なんで、寝かすことで、味に深みが増すってことなんでしょか?
寝かし込むと、酒の色も琥珀色になって行くとか。。。
「飛天楽」の方は、年末に知り合いの酒屋に持ってきてもらったものです!
こちらも、この時期限定の酒で、新潟の酒問屋がPBで朝日山酒造に作ってもらっている酒だそうです!
新潟県でしか流通してないそうです。。。ま、ネットで買えますが。。。
どちらも、「久保田」でおなじみの朝日山酒造ですが、一本は1年寝かした原酒、もう一本は大吟醸。。。
今日の晩はまた実家でおせちなんで。。。
明日の晩にじっくりと飲み比べたいと思います

今日はもう、どこにも出かけません。後は実家でおせちですので、この後のレポートは省略します!
えっ!おせちが見てみたいって。。。
気が向いたらUPします!
おしまい!
Posted by チーズマン佐藤 at 15:35│Comments(10)
│コーヒーブレイク
この記事へのコメント
一番乗りだ~
もういちど・・・おめでとうございます。
飲んでますか~
おいしそうな日本酒ですね。
正月は、いつにも増して日本酒が恋しくなりますね。
朝から飲んでも誰にも文句言われないし・・・
極楽です。
ついた餅・・・うまそうです。
もういちど・・・おめでとうございます。
飲んでますか~
おいしそうな日本酒ですね。
正月は、いつにも増して日本酒が恋しくなりますね。
朝から飲んでも誰にも文句言われないし・・・
極楽です。
ついた餅・・・うまそうです。
Posted by genkizaru
at 2009年01月01日 15:58

こんにちは。
お正月らしい過ごし方ですね。
納豆で餅ですか~。
こういう食べ方もあるんですねぇ。
知りませんでした。
我が家はダラダラとしていて、いつもの生活の延長ですよ。
明日は自分の実家の方に泊まりに行ってきますが、ますます食っちゃ寝の生活になりそうです。
P.S
チーズさんのレシピを見ていると、とても助手とは思えませんので、自分の心の中では「助教授」なんですぅ。(笑)
自分は「ソロランチメニュー研究開発室理事」ですか?
う~ん、実は今日イオンモールへ行って早速物欲炸裂して例のブツを入手してしまったんですよねぇ。
宝の持ち腐れにならない用にヤルしかないかぁ。
でも、見習からお願いしますね。
皿洗いから修行しますんで。(^^;
お正月らしい過ごし方ですね。
納豆で餅ですか~。
こういう食べ方もあるんですねぇ。
知りませんでした。
我が家はダラダラとしていて、いつもの生活の延長ですよ。
明日は自分の実家の方に泊まりに行ってきますが、ますます食っちゃ寝の生活になりそうです。
P.S
チーズさんのレシピを見ていると、とても助手とは思えませんので、自分の心の中では「助教授」なんですぅ。(笑)
自分は「ソロランチメニュー研究開発室理事」ですか?
う~ん、実は今日イオンモールへ行って早速物欲炸裂して例のブツを入手してしまったんですよねぇ。
宝の持ち腐れにならない用にヤルしかないかぁ。
でも、見習からお願いしますね。
皿洗いから修行しますんで。(^^;
Posted by とーと
at 2009年01月01日 16:33

あけましておめでとうございます!
こちらでいう差儀長(漢字があってるか微妙‥)って行事のようなものなのですかね!?^^
あッ!さっきとーとさんのところへいって
理事の件、お願いしてきました(笑)
引き受けて貰えるといいのですが‥^^
こちらでいう差儀長(漢字があってるか微妙‥)って行事のようなものなのですかね!?^^
あッ!さっきとーとさんのところへいって
理事の件、お願いしてきました(笑)
引き受けて貰えるといいのですが‥^^
Posted by kaon
at 2009年01月01日 16:52

★genkizaruさん
再び。。。あけおめ♪
実は、朝、車で移動、夕方も車で移動。。。
で、日本酒、飲めてないんです。。。(涙)
明日の朝も餅を食べに実家に。。。日中は買い物。。。で、明日の夕方くらいから、やっと、ゆっくり飲めるでしょうか。。。
早く、飲みたいですぅ(-_ー)
再び。。。あけおめ♪
実は、朝、車で移動、夕方も車で移動。。。
で、日本酒、飲めてないんです。。。(涙)
明日の朝も餅を食べに実家に。。。日中は買い物。。。で、明日の夕方くらいから、やっと、ゆっくり飲めるでしょうか。。。
早く、飲みたいですぅ(-_ー)
Posted by チーズ
at 2009年01月01日 20:55

★とーとさん
こんにちは(^。^)
ま、毎年のことなんで。。。
でも、景気のよし悪しで、初詣の出足も影響するのかも知れませんね!
あ、納豆ね。。。ま、ご飯に合うものは餅にも合うかなみたいな(^。^)
あと、松前漬けも餅に合いますよ!
例のもの入手したんですね(^v^)
いよいよ、始まりますね!
分かりました!ま、お遊びですからね(^。^)
気楽にいきましょう!
こんにちは(^。^)
ま、毎年のことなんで。。。
でも、景気のよし悪しで、初詣の出足も影響するのかも知れませんね!
あ、納豆ね。。。ま、ご飯に合うものは餅にも合うかなみたいな(^。^)
あと、松前漬けも餅に合いますよ!
例のもの入手したんですね(^v^)
いよいよ、始まりますね!
分かりました!ま、お遊びですからね(^。^)
気楽にいきましょう!
Posted by チーズ
at 2009年01月01日 21:10

★kaonさん
明けましておめでとうございます!
って、二度目ですね(^。^)
左義長(さぎちょう)のことでしょうか?
どんと焼きとか、呼び名も色々あるようですね。でも、小正月の行事ですね。どんと焼きは。。。
なんで、お焚き上げかな。。。って感じで書きましたデス!
理事の件ですが、ま、気楽にいきましょう!ってことで、とーとさんのお考えを尊重しましょう!
明けましておめでとうございます!
って、二度目ですね(^。^)
左義長(さぎちょう)のことでしょうか?
どんと焼きとか、呼び名も色々あるようですね。でも、小正月の行事ですね。どんと焼きは。。。
なんで、お焚き上げかな。。。って感じで書きましたデス!
理事の件ですが、ま、気楽にいきましょう!ってことで、とーとさんのお考えを尊重しましょう!
Posted by チーズ
at 2009年01月01日 21:23

明けましておめでとうございます
餅つきですか
イイデスね〜
暫くしてませんね〜
今年も宜しくお願いいたします
餅つきですか
イイデスね〜
暫くしてませんね〜
今年も宜しくお願いいたします
Posted by SHOWSEI
at 2009年01月01日 22:13

★SHOWSEIさん
明けましておめでとうございます!
いささか、食べ過ぎました(爆)
でも、若い頃は12個くらいいってました!
あすも、あさっても、餅です!
めたぼりっく正月です(爆)
今年もよろしくお願いいたします!
明けましておめでとうございます!
いささか、食べ過ぎました(爆)
でも、若い頃は12個くらいいってました!
あすも、あさっても、餅です!
めたぼりっく正月です(爆)
今年もよろしくお願いいたします!
Posted by チーズ
at 2009年01月01日 22:19

明けましておめでとうございまぁ~す♪
本年も夫婦共々よろしくお願いしまぁ~す^^^
本日私の実家に行ってきまして、越の寒梅でしたぁ~
ふふふ!
本年も夫婦共々よろしくお願いしまぁ~す^^^
本日私の実家に行ってきまして、越の寒梅でしたぁ~
ふふふ!
Posted by ありの巣パパ at 2009年01月01日 22:32
★ありの巣パパさん
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いいたしま~す♪
寒梅いきましたか~(^。^)
いいな~ 初酒してないんです。。。
でも、明日は飲みますよ(^v^)
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いいたしま~す♪
寒梅いきましたか~(^。^)
いいな~ 初酒してないんです。。。
でも、明日は飲みますよ(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年01月01日 23:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。