ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月25日

親友F君におすすめです!

昨年スノーピークのアメニティドームを購入した親友のF君ですが。。。

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS







いろいろと忙しく。。。
私同様出撃できずにいましたが。。。

そろそろうずうずして出撃体制を整えたいとのこと!

で。。。

ちょうど今、
ナチュラムさんが全品送料無料中!
(8月9日18時まで延長決定)


ってことで。。。

買うなら。。。今でしょっ!(笑)


アメニティードームSの設営に必要なものなどをピックアップしましたよ!

続きをどうぞ!
  ↓
まずは、グランドシート!
やはりこれでしょ!
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS グランドシート
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS グランドシート


  
写真が準備されて無いようですが。。。
ま、もちろん、アメドSにはサイズがぴったりのはず(^^)




あと、ペグね!
アメドSにはジュラルミンペグが16本付属してますけど。。。
やはりソリステをメインで使った方が安心だと思います!
まずは20!
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク20【お得な6点セット】
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク20【お得な6点セット】







スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク20【お得な4点セット】
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク20【お得な4点セット】







それから、30!
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【お得な6点セット】
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【お得な6点セット】





スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【お得な4点セット】
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30【お得な4点セット】







ちなみに、テントなどはソリステ20をメインに考えて、フィールドの状態によっては30を使ったりしています。
また、テンションのかかる張縄は風の強い時など状況に応じて30を使うときもあります。

それから、風の影響を受けやすいタープ類はソリステ30をメインに使っています。

あと、ハンマーもあったほうがいいですね!
私はホームセンターで買ったハンマーを使っていますが。。。
スノピのハンマーならペグ抜きも付いてるんで楽かな!
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S







あと、こんなのもあったほうがいいかな。。。
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M
スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ M

ペグとかハンマーとか入れるのにいいですね!
私はMサイズを使ってます(^^)





設営に関してはこんなところかな。。。
あと、必要性に応じて、更なるアイテムを買い足しすればいいでしょう!



ちなみに、おやじひとりの遠征キャンプで私は。。。

Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア

こんなイスや。。。






ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

こんなテーブルを使っています(^o^)/





この組み合わせは私には高さがちょうど良いです!


それから。。。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS フォールディングベンチ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS フォールディングベンチ

座るもよし。。。
荷物置き場にするもよし。。。
有ると意外と重宝しますね(^^)


そして。。。
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

地面の状況にもよりますが。。。
よほど、岩がゴロゴロしていない限り。。。
地面に突き刺して、ランタンスタンドの設営完了!
三脚式ランタンスタンドと違い、足元がすっきりしていいですよ(*^^)v




と、
きりがないのでこの辺にしておきます(爆)


親友のF君、参考になったかな。。。
















がんばろう!
日本!















チーズ





同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事画像
薪ストーブの初火入れ!
親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。
親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/
行く年来る年。。。
過去記事のアクセスランキングぅ~
三連休は。。。お仕事。。。
同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事
 薪ストーブの初火入れ! (2014-11-17 07:56)
 親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。 (2014-06-09 18:20)
 親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/ (2014-05-16 12:59)
 行く年来る年。。。 (2013-12-31 10:24)
 過去記事のアクセスランキングぅ~ (2013-08-23 13:01)
 三連休は。。。お仕事。。。 (2013-07-13 08:05)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親友F君におすすめです!
    コメント(0)