2009年08月25日
勝手にチーズマンウェイin道志(その1)
予告どおり。。。
平成21年8月22日(土)~23日(日)(一泊二日)
山伏オートキャンプ場にて
勝手にチーズマンウェイin道志を
やってきました

まずは、ご参加メンバーの紹介から。。。
(到着順です。。。)
ともっちさんファミリー (1泊)
チーズファミリー (1泊)
私の学生時代の親友のK君ファミリー (1泊)
K君ファミリーのお友達ファミリー (1泊)
ばんじょうさんファミリー (顔出しに来てくれました(^O^)/)
syu-papaさんファミリー (2泊)
syu-papaさんの会社の先輩のMさんご夫妻 (1泊?)
カッパさんと体育会系クマさん(ご夫妻) (1泊)
ということで、
来ていただいたのは
日帰り5名 泊りが22名+ワンちゃん4匹の
27名+4匹でした


嬉しいですねぇ~
それでは、いよいよ、レポートを始めます

こちらへどうぞ!
↓
8月22日(土)午前4時半ごろ起きまして、
昨晩買出ししておいたものをクーラーボックスに詰め込んだり。。。
家族を起こしたり。。。
結局、なんだかんだで、5時半ごろ出発
昨日買い忘れた物を、24時間スーパーで買い足したり。。。
で、ようやく北陸自動車道に乗っかりました!
行きのルートは、
北陸自動車道→上信越自動車道→長野自動車道→中央自動車道で行くことに。。。
ちょっと、距離は増しますが、北陸道→関越道→圏央道→中央道で行くと中央道に入ると渋滞が予想されるんで、ストレスなく行くためにあえて逆回り?のコースを選択しました!
途中、松本あたりで、上高地に行ってみたくなる誘惑に駆られましたが、今回はぐっと堪えて、道を進めましたよ!
中央道に入ってから、一宮御坂ICで降りて、あとは下道に切り替えました!
河口湖付近に来た時に富士山を見ようと思いましたが、雲に隠れていました。。。
結局、子供たちに富士山を見せてやれなかったです。。。残念です
途中、河口湖付近のスーパーでお昼の惣菜などを買ったり。。。
結局、山伏オートキャンプ場に着いたのは、11時前でした!
管理棟でチェックインすると、
すでに、ともっちさんがチェックイン済みでした
ブログでは、よ~く知ってるのですが、お会いするのは今回が初めて。。。
ドキドキとワクワクが混ざり合ったような心境でしたよ
管理棟で、管理人さんに頂いた茹でたトウモロコシなど食べていると、ともっちさんが管理等にいらっしゃいまして。。。
はじめましてのご挨拶
!!
とっても気さくな感じのナイスガイでした!
サイトの方に車を止めると、かなり狭くなっちゃうんで、管理人さんに交渉して、設営後に管理棟前の駐車場に車を止めさせてもらうことになりました。
さすが、ともっちさん!
交渉してくれてありがとうございました
ということで、割り当てられたサイトに車を移動して、とりあえず、端の方から設営していくことにしました。
ほぼ、私とともっちさんのテントの設営が終わるころ、私の学生時代の友人のK君ファミリーとそのお友達ファミリーが到着!
反対側の端の方から設営してもらうことになりました。
で、まずは私のテントから。。。
今回は3ポールワイドスクリーンタープの中にタフドーム210のインナーだけを設置。
手前にロゴスのコットを置きました。

テントでは家内と子供達に寝てもらい、私はコットで寝る予定です。
ありゃりゃ。。。
もう、ゲームやってるし。。。
でも、コットで仲良くゲームしてますね!

ウチの長男(真ん中)とK君ちの長男君(右)はPSPでモンハンやってます。
末っ子(左)はPSPで別のゲームやってるみたい。
スクリーンタープの隣にコンパクトヘキサタープを張ってリビングにしました。

こちらは、ともっちさんのヘキサタープ!

やはり、SPのヘキサは絵になりますね
ヘキサの奥にコールマンのドームテントを設営されてました。
で、こちらは、
K君ファミリーとそのお友達ファミリーのリビング用のスクリーンタープ!

スクリーンタープの奥にそれぞれドームテントを設営されていましたよ
ということで、
まだ、到着されていない方もいますが、
ひとまず、乾杯することにしました

こんなアングルの写真を撮ってみたくて。。。
ひとまず、今日はここまで!
続きは後日ってことで。。。
↓
(その2)

ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
K君!
寝心地良かったでしょっ!
値段も手ごろだし、1個どうだい
昨晩買出ししておいたものをクーラーボックスに詰め込んだり。。。
家族を起こしたり。。。
結局、なんだかんだで、5時半ごろ出発

昨日買い忘れた物を、24時間スーパーで買い足したり。。。
で、ようやく北陸自動車道に乗っかりました!
行きのルートは、
北陸自動車道→上信越自動車道→長野自動車道→中央自動車道で行くことに。。。
ちょっと、距離は増しますが、北陸道→関越道→圏央道→中央道で行くと中央道に入ると渋滞が予想されるんで、ストレスなく行くためにあえて逆回り?のコースを選択しました!
途中、松本あたりで、上高地に行ってみたくなる誘惑に駆られましたが、今回はぐっと堪えて、道を進めましたよ!
中央道に入ってから、一宮御坂ICで降りて、あとは下道に切り替えました!
河口湖付近に来た時に富士山を見ようと思いましたが、雲に隠れていました。。。
結局、子供たちに富士山を見せてやれなかったです。。。残念です

途中、河口湖付近のスーパーでお昼の惣菜などを買ったり。。。
結局、山伏オートキャンプ場に着いたのは、11時前でした!
管理棟でチェックインすると、
すでに、ともっちさんがチェックイン済みでした

ブログでは、よ~く知ってるのですが、お会いするのは今回が初めて。。。
ドキドキとワクワクが混ざり合ったような心境でしたよ

管理棟で、管理人さんに頂いた茹でたトウモロコシなど食べていると、ともっちさんが管理等にいらっしゃいまして。。。
はじめましてのご挨拶

とっても気さくな感じのナイスガイでした!
サイトの方に車を止めると、かなり狭くなっちゃうんで、管理人さんに交渉して、設営後に管理棟前の駐車場に車を止めさせてもらうことになりました。
さすが、ともっちさん!
交渉してくれてありがとうございました

ということで、割り当てられたサイトに車を移動して、とりあえず、端の方から設営していくことにしました。
ほぼ、私とともっちさんのテントの設営が終わるころ、私の学生時代の友人のK君ファミリーとそのお友達ファミリーが到着!
反対側の端の方から設営してもらうことになりました。
で、まずは私のテントから。。。
今回は3ポールワイドスクリーンタープの中にタフドーム210のインナーだけを設置。
手前にロゴスのコットを置きました。
テントでは家内と子供達に寝てもらい、私はコットで寝る予定です。
ありゃりゃ。。。
もう、ゲームやってるし。。。
でも、コットで仲良くゲームしてますね!
ウチの長男(真ん中)とK君ちの長男君(右)はPSPでモンハンやってます。
末っ子(左)はPSPで別のゲームやってるみたい。
スクリーンタープの隣にコンパクトヘキサタープを張ってリビングにしました。
こちらは、ともっちさんのヘキサタープ!
やはり、SPのヘキサは絵になりますね

ヘキサの奥にコールマンのドームテントを設営されてました。
で、こちらは、
K君ファミリーとそのお友達ファミリーのリビング用のスクリーンタープ!
スクリーンタープの奥にそれぞれドームテントを設営されていましたよ

ということで、
まだ、到着されていない方もいますが、
ひとまず、乾杯することにしました

こんなアングルの写真を撮ってみたくて。。。

ひとまず、今日はここまで!
続きは後日ってことで。。。

↓
(その2)

ロゴス(LOGOS) FDコットDX3
K君!
寝心地良かったでしょっ!
値段も手ごろだし、1個どうだい

Posted by チーズマン佐藤 at 21:37│Comments(12)
│キャンプレポート
この記事へのコメント
こんばんは〜
さすがチーズさん
詳細なレポですね〜
あまり写真を撮ってなかったので、リンク張り付けて手抜きレポさせて頂きます(笑)
あっ!
写真も無断拝借させてもらうかも知れません(爆)
ホント楽しいキャンプでした
またご一緒して下さいね〜
さすがチーズさん
詳細なレポですね〜
あまり写真を撮ってなかったので、リンク張り付けて手抜きレポさせて頂きます(笑)
あっ!
写真も無断拝借させてもらうかも知れません(爆)
ホント楽しいキャンプでした
またご一緒して下さいね〜
Posted by ともっち at 2009年08月25日 22:57
まいどです〜!
始まりましたね。
テントもいろいろ、ビールもいろいろですね(笑)
やっぱり、オープンなタープが欲しいなあ…
始まりましたね。
テントもいろいろ、ビールもいろいろですね(笑)
やっぱり、オープンなタープが欲しいなあ…
Posted by genki at 2009年08月26日 08:42
おはようございます。
今回もかなりの遠征でしたね。
やっぱオフ会でのビールは美味しいそうですね~。
この後、夜遅くまで肉祭りが続いたんでしょうか。(笑)
今回もかなりの遠征でしたね。
やっぱオフ会でのビールは美味しいそうですね~。
この後、夜遅くまで肉祭りが続いたんでしょうか。(笑)
Posted by とーと at 2009年08月26日 08:56
おはようございます!
詳細レポ!さすがチーズさん♪
なんだか楽しくなりそうな感じですネ(^^♪
カンパイの数も多そうですね(笑)
詳細レポ!さすがチーズさん♪
なんだか楽しくなりそうな感じですネ(^^♪
カンパイの数も多そうですね(笑)
Posted by ありママ at 2009年08月26日 09:16
★ともっちさん
こんばんは(^。^)
ははは。。。
詳細だなんて。。。
私もあまり写真撮ってなくて(^^ゞ
写真は無断で使ってOKっすよ!
私もお借りするかもしれませんから(笑)
楽しかったですねぇ~
あっという間でした。。。
また、ご一緒しましょうね(^O^)/
こんばんは(^。^)
ははは。。。
詳細だなんて。。。
私もあまり写真撮ってなくて(^^ゞ
写真は無断で使ってOKっすよ!
私もお借りするかもしれませんから(笑)
楽しかったですねぇ~
あっという間でした。。。
また、ご一緒しましょうね(^O^)/
Posted by チーズ
at 2009年08月26日 18:29

★genkiさん
こんばんは(^。^)
始まりましたよー
そうですね!
いろいろです(^^)
引退された、元首相の言葉かな(笑)
ヘキサも一枚くらい有るといいですよ(^v^)
レクタもいいけどね!
こんばんは(^。^)
始まりましたよー
そうですね!
いろいろです(^^)
引退された、元首相の言葉かな(笑)
ヘキサも一枚くらい有るといいですよ(^v^)
レクタもいいけどね!
Posted by チーズ
at 2009年08月26日 18:32

★とーとさん
こんばんは(^。^)
オフ会のビールはウマいですねぇ~!
ホントにうまいっ(*^^)v
肉祭はこのあとすぐではないんですが、
徐々に焼き焼きモードに入って行くのでありますデス(^v^)
こんばんは(^。^)
オフ会のビールはウマいですねぇ~!
ホントにうまいっ(*^^)v
肉祭はこのあとすぐではないんですが、
徐々に焼き焼きモードに入って行くのでありますデス(^v^)
Posted by チーズ
at 2009年08月26日 18:35

★ありママさん
こんばんは(^。^)
詳細ではなく。。。
写真が少ない分、文字で稼いじゃった(爆)
って感じですよ!
このあとはね。。。
おっと、その2で書きますね(^^ゞ
乾杯は何回したのかな。。。
ねた的にはこれだけだったりして。。。
あとは、何となく、宴会モードになっていったかな(爆)
こんばんは(^。^)
詳細ではなく。。。
写真が少ない分、文字で稼いじゃった(爆)
って感じですよ!
このあとはね。。。
おっと、その2で書きますね(^^ゞ
乾杯は何回したのかな。。。
ねた的にはこれだけだったりして。。。
あとは、何となく、宴会モードになっていったかな(爆)
Posted by チーズ
at 2009年08月26日 18:46

次のレポートも楽しみにしています。
来月、主人が会社の仲間と富士の方に「男の集い・・・」でキャンプに行くそうです。
来月、主人が会社の仲間と富士の方に「男の集い・・・」でキャンプに行くそうです。
Posted by えりす新一 at 2009年08月26日 22:06
★えりす新一さん
おはようございます(^。^)
その2も今、書いていますよ!お楽しみに♪
「男の集い・・・」楽しそうだなぁ~!
『ウコンの力』をお忘れなくとお伝えください(笑)
おはようございます(^。^)
その2も今、書いていますよ!お楽しみに♪
「男の集い・・・」楽しそうだなぁ~!
『ウコンの力』をお忘れなくとお伝えください(笑)
Posted by チーズ
at 2009年08月27日 08:24

お疲れ様でございました~。
心の中では強襲予定だったんですが、娘達を海に連れていくことになってしまいましてね。
違う方面にお出かけになりました。
多くの方々がお集まりだったみたいで楽しそうですね~。
肉祭りだっとか。(笑)
心の中では強襲予定だったんですが、娘達を海に連れていくことになってしまいましてね。
違う方面にお出かけになりました。
多くの方々がお集まりだったみたいで楽しそうですね~。
肉祭りだっとか。(笑)
Posted by my-reds
at 2009年08月27日 13:42

★my-redsさん
こんばんは(^。^)
ははは。。。
ご家族優先は仕方のないことです(^O^)/
でも、都賀には来るんでしょっ!
待ってますよ(^v^)
都賀でも肉祭やりましょう(爆)
こんばんは(^。^)
ははは。。。
ご家族優先は仕方のないことです(^O^)/
でも、都賀には来るんでしょっ!
待ってますよ(^v^)
都賀でも肉祭やりましょう(爆)
Posted by チーズ
at 2009年08月27日 18:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。