ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月29日

100鍋 特製焼売スープ

100鍋 特製焼売スープ
ひとまず、モブログで。。。

100鍋 特製焼売スープ! お待ち~♪



               ☆100スキ居酒屋まったり茶屋☆あるじ



同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事画像
薪ストーブの初火入れ!
親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。
親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/
行く年来る年。。。
過去記事のアクセスランキングぅ~
親友F君におすすめです!
同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事
 薪ストーブの初火入れ! (2014-11-17 07:56)
 親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。 (2014-06-09 18:20)
 親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/ (2014-05-16 12:59)
 行く年来る年。。。 (2013-12-31 10:24)
 過去記事のアクセスランキングぅ~ (2013-08-23 13:01)
 親友F君におすすめです! (2013-07-25 06:39)
この記事へのコメント
助教授っ!

今、写真を拝見しましたが‥‥、

やっぱり焼売スープがどんなものなのか
分かりませ~ん><
Posted by kaonkaon at 2009年01月29日 20:58
こんばんは☆

焼売スープ!?
どんなんだろう?
でも美味しそう(*^_^*)
レシピ待ってま~す♪
Posted by ありの巣ママ at 2009年01月29日 22:48
★kaon教授っ!

こんばんは(^。^)

そうなんです。。。溶き卵入れたら、さらに、分かりづらくなっちゃったかも。。。(^_^;)

ま、レシピ編は明日ね~♪

って、かなり、フランクな感じに酔ってます(爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年01月29日 22:54
これって焼売をバラしたのかしら~?
うちも餃子とか、焼売とかを野菜と一緒に中華だしのスープに入れて、最後に溶き卵を入れちゃいます^^
寒いときは鷹の爪をどっちゃり入れますが^^v

すっかり居酒屋メニューになってますね~
今度はなんだろ?
Posted by びたこまま at 2009年01月29日 22:57
★ありの巣ママさん

こんばんは(^。^)

料理の知恵本みたいなやつにレシピが書いてあったんで、やってみました!

でも、いつもどおり、適当レシピです(^_^;)
なんたって、おやじのソロメニューですから(爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年01月29日 22:58
★びたこままさん

こんばんは(^。^)

するど~いっ! さすが!
おみそれしやした(^_^;)

師匠と呼ばせて下さい(爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年01月29日 23:01
焼売スープって初めて聞きました。
私の想像では、水餃子のようなイメージなんですが
お味はどんなですか~
Posted by ともっち at 2009年01月29日 23:02
★ともっちさん

こんばんは(^。^)

ん~。。。  水餃子とは、ちょっと違いますね! もうちょっと、肉のだしが出てるような。。。 餃子だと、ニラとか、そっち系の風味が出ますが、焼売だと、それがないですね(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2009年01月29日 23:08
私の想像とは大分違ってました。
イメージは焼売の明石焼きっぽい感じかなと思ってたんですが。
とりあえず、レーシーピ♪ レーシーピ♪♪
Posted by babobabo at 2009年01月29日 23:34
★baboさん

こんばんは(^。^)
ありゃま、違ってましたか~♪

レシピはあした仕上げます(^_^;)
もう寝ます!
Posted by チーズチーズ at 2009年01月30日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100鍋 特製焼売スープ
    コメント(10)