ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月08日

路面凍結注意!

路面凍結注意!
職場前の写真です!

さすがに、ノーマルはヤバイでしょう。。。
スタッドレスに換えておいてよかったです汗

キャンプレポートは仕事の合間に少しずつ書いていきますニコニコお楽しみに!




同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事画像
薪ストーブの初火入れ!
親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。
親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/
行く年来る年。。。
過去記事のアクセスランキングぅ~
親友F君におすすめです!
同じカテゴリー(コーヒーブレイク)の記事
 薪ストーブの初火入れ! (2014-11-17 07:56)
 親友F君が鉄鍋おやじになったらしい。。。 (2014-06-09 18:20)
 親友Fくんにお勧めのケトル(^o^)/ (2014-05-16 12:59)
 行く年来る年。。。 (2013-12-31 10:24)
 過去記事のアクセスランキングぅ~ (2013-08-23 13:01)
 親友F君におすすめです! (2013-07-25 06:39)
この記事へのコメント
こんにちは。

さすが雪国ですね。
こちらではこういう風景は数年に一度見られるかどうかですよ。

我が家もせっかくスタッドレスに履き替えましたから、いつでもOKなんですけどね。
スキーの時だけ活躍じゃ勿体無いですからねぇ。
Posted by とーと at 2008年12月08日 11:33
とーとさん

こんにちは。

こちらは、冬型の気圧配置になり、強い寒気が流れ込むと雪が降り、翌朝は路面凍結です。。。

今日は、天気が良いので、雪も溶けてきました。あすから、冷たい雨です。。。トホホ
Posted by チーズチーズ at 2008年12月08日 12:24
こんにちは〜
雪国はこの時季たいへんですネ〜
私よくわからないんですが、4駆でスタッドレスなら滑らないもんですか〜
ゆっくり安全運転ですネ・・・
Posted by ありの巣パパ at 2008年12月08日 13:34
ありの巣パパさん

こんにちは。

私の車は4駆じゃないんですよー(汗)

私の考えでは。。。
4駆でも、車輪がロックしてしまうと、アウトです。
4駆で良いところは、発進時が楽なことでしょうか。。。
2駆でも4駆でも、急ブレーキ、急ハンドルは危険です。
4駆の過信はしない方がいいですよ!

>ゆっくり安全運転ですネ・・・

そうですね。スピードは控えめに。。。
制動距離を普段の2倍以上は考えて、早めのスピードダウンを心がけましょうね!
Posted by チーズ at 2008年12月08日 14:09
こんにちは!

結構積もりましたね^^

同じ日本海側でも北側と南側ではかなり違いますね^^;

こちらは数日前に積もった雪もほとんど消えてなくなりました^^v
Posted by kaonkaon at 2008年12月08日 16:19
kaonさん

こんにちは。

そうなんですよ。。。
昨日の帰り、高速道路で越後湯沢を通過したんですけど、これほどじゃなかったような?  なんか、ここら辺の方が、降ったみたいです。。。

いよいよ、冬本番ってとこです・・・トホホ
Posted by チーズチーズ at 2008年12月08日 16:55
流石、新潟!積もってますね!

こっちも降りましたが、こんなに積もってませんよ!

これからの時期、チーズさんは雪中キャンプもするんですか?

一度、雪中キャンプも体験したいんですが、
我が家の冬装備は非常に不安なものが(笑)
というか、冬装備無いし(爆)
Posted by babobabo at 2008年12月08日 20:46
baboさん

こんばんは。

雪中キャンプは今のところ考えてないです。。。

テントや、タープも濡れたまま撤収しなきゃいけないようだし、帰ってから干す場所もないし。。。

でも、いつかは、雪中キャンプもしてみたいですけどね!

おいおい、どっちなんだ(笑)←自分で突っ込む。。。
Posted by チーズチーズ at 2008年12月08日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
路面凍結注意!
    コメント(8)