ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月09日

国上山ハイキングレポート

国上山ハイキングレポート

今日の天気予報はくもり!くもり

日中、雨の心配は無さそうなので、

国上山(くがみやま)にハイキングに行ってきました。もみじ01もみじ02



まず、

国上山についてですが・・・


国上山ハイキングレポート

天気がいい日に、職場から撮影した写真で説明すると

左から

国上山(くがみやま):標高313m良寛さんの五合庵があります。青い星

雨乞山(あまごいやま):標高318m

弥彦山(やひこやま):標高638m

多宝山(たほうざん):標高634m

角田山(かくだやま):標高482m

この山脈の向こう側は日本海ということになります。

で、

ここ数年、弥彦山に毎年、一度は登っていましたが、

今年は、なかなか機会がなく、

10月13日の早朝、単独で登りました。

そして、10月19日に友人と角田山の灯台コースを登山し、

そして、今日、単独で国上山に登ってきました。

弥彦山角田山国上山は小学校の登山遠足等で使われる山で、

気軽にハイキングできる山として人気があります。青い星

今回、国上山にハイキングに行った目的は・・・

  ・
  ・
  ・
話すと長くなりますが・・・

今年、10月13日に弥彦山に久々に登り、




こんなことをして楽しみました。




シェラカップの中にトランギアを入れ、
燃料のアルコールを注ぎ、
ライターで火をつけ、五徳を載せ、
もう一つのシェラカップに水を注ぎ、火にかける!
国上山ハイキングレポート
静かに、静か~に、お湯が沸いて行きます!
至福の時!リラックスタイム!キラキラ
弥彦山にきて、よかったーー!(織田裕二風に)
と、声には出さず、心で思っていると、お湯がわき!
国上山ハイキングレポート
紅茶をいれて、朝食タイムです!食事
国上山ハイキングレポート
食後に、もう一杯、お湯を沸かして紅茶をおかわりしました。



で、

このまったりしたひとときが心地よく

次の休みも角田山に登山に行くことにしました。

しかも、友人が付き合ってくれることになり、

だったら、山頂でラーメン煮て食おう!

思い立ったのですが・・・





こんなはめに・・・



・・・悔しいので、
ストームクッカーを出してみたり・・
国上山ハイキングレポート
燃料さえ忘れてこなければ・・・ラーメン食えたのにっタラ~


そうです!

燃料のアルコールを忘れてきたのですぅ。ガーン

仕方ないのでこの時はコンビニで買ったおにぎりだけを食べました。

  ・
  ・
  ・

てな、ことがあり、

山頂でストームクッカー使ってラーメン食う!

ということが今回の国上山ハイキングの目的なのです。

目的だけで、こんなに長くなりましたが、






ここからレポートが始まります。青い星青い星青い星
 お付き合いを・・・


自宅を出たのが午前9時すこし前、車で、国上山を目指します。

30分ほどで国上山ビジターセンターまえの駐車場に到着。

身支度を整え、登山開始!

まず、登山口で一枚っ!もみじ01

国上山ハイキングレポート



そして、国上山ハイキングレポート

この時、初めて携帯で記事を投稿しました!ニコニコ

この写真で投稿(前の記事です) →


そして、歩き始めます。

登山道はしっかりと整備されてますね。ニコッ

国上山ハイキングレポート

紅葉のほうも期待できるかな?

国上山ハイキングレポート

と思ってたら・・・   もう5合目!

国上山ハイキングレポート

途中、展望台などあるようで・・・

国上山ハイキングレポート

とりあえず、行ってみると・・・   味のあるベンチがあり・・・

国上山ハイキングレポート

とりあえず、1枚っ!  ・・・ぶれてます。すんまへんタラ~

国上山ハイキングレポート

で、

登山道に戻り、 山頂を目指します。

あっという間に・・・

国上山ハイキングレポート

山頂です。   

こんな看板も撮影!

国上山ハイキングレポート

山頂まであまりにあっけなかったので、帰りはまっすぐ進んで、別の道から駐車場に戻ろうと思います。


と、

下を見ると三角点があります。一応、撮影!

国上山ハイキングレポート

またぶれてます。男の子エーン

頂上はこんな感じ・・・ 結構、広いです。

国上山ハイキングレポート

先客さんはもうすでに、何か調理されているようで・・・

とりあえず、空いているベンチでラーメンを煮ることにします。ニコニコ

今回の道具の登場!キラキラ

国上山ハイキングレポート

袋から出して、スタンバイ!   ・・・うっとりキラキラ

国上山ハイキングレポート

今回は忘れずに持ってきましたよー!!!

ということで、燃料のアルコールを注入!

国上山ハイキングレポート

途中経過はサムネイルで




国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート

で、完成です!キラキラ 持ってきたおにぎりと・・・

国上山ハイキングレポート

いただきま~す!食事ニコニコ

ズルズルズル  もぐもぐもぐ  ごっくん パク

パクパク もぐもぐ ごっくん ズルズル

ズルズルズル  もぐもぐもぐ  ごっくん パク

あ~!満足ですぅニコニコキラキラ

そして、食後にコーヒーを!

国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート

使い終わった道具はキッチンペーパーで拭き拭き!

で、  ストームクッカーを片付けます。

国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート

アレだけの道具がこんなにコンパクトになってしまうんです。キラキラ

すべての道具をザックに入れて、先に進むことにします。

後ろではこんな状態に!

国上山ハイキングレポート

宴会が始まってるじゃないですか!ビックリ

キムチ鍋が○△×□・・・!」

  「キムチわるいから、だめなんだよ!」

      「ガハハハ・・・」

           おやじギャグでしょうか?テンション高めですね~!

           ・・・確かに何か鍋料理を作っているようでした。


来た道を下山するのではなく、先に進みます。

国上山ハイキングレポート
紅葉の山肌。谷間の向うに日本海。佐渡もみえますが・・・

写真ではわかりませんね。


国上山ハイキングレポート
弥彦山が見えたので1枚!



この後、しばらく下り、気がつくとまた登り・・・

や~な予感が・・・・


見覚えのあるところに戻ってきてしまいました。ガーン

しょうがないので、山頂に戻り、来た道を帰ることにしました。タラ~

山頂広場で日本海の方を見ると佐渡がよく見えるので、写真を撮りました。

国上山ハイキングレポート国上山ハイキングレポート

この写真なら佐渡が見えますよ!黄色い星


下山してから、良寛さんが修行していたという五合庵のほうへ!
国上山ハイキングレポート

そしてこれが五合庵
国上山ハイキングレポート

ここで、良寛さんが修行していたんですね。すごく、狭いです。

そして、釣り橋を渡って駐車場に戻ることにしました。

国上山ハイキングレポート

釣り橋の上から撮った1枚!
国上山ハイキングレポート
紅葉が綺麗でした。もみじ01もみじ02もみじ01もみじ02


国上山ハイキングレポート
渡りきってから、もう1枚!

国上山ハイキングレポート
駐車場に向かいます!青い星


今回のハイキングの目的・・・
山頂でストームクッカー使ってラーメン食う!
                               ・・・は達成!!!
紅葉もそこそこ楽しめました!
しかし、寒かったー!
ずーと、くもりで、一度も晴れ間がなかったです。
全体的に写真も暗めになってしまいました。

今年の登山はこれで打ち止めにしようと思います。

来年は行ったことの無い山に挑戦したいです。

あ~!キャンプしたい!



同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
弥彦山の山頂でもぞもぞ。。。
20万PV越えちゃってました(^^ゞ
角田山ハイキング
国上山八イキング
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 弥彦山の山頂でもぞもぞ。。。 (2012-08-29 07:45)
 20万PV越えちゃってました(^^ゞ (2009-10-19 16:04)
 角田山ハイキング (2008-12-24 18:35)
 国上山八イキング (2008-11-09 09:46)
Posted by チーズマン佐藤 at 20:55│Comments(7)ハイキング
この記事へのコメント
こんばんはw

トレッキング良いですね~。 私も山頂でラーメン食べたい!w
山登りやってみたいのですが、まだやったことがありません。 道具もないし><
でも今、知人にトレッキング誘われています。
12月だけど、やっぱ行くか!山登り!
Posted by odapapaodapapa at 2008年11月09日 23:42
初めまして。

「山道具」へのフォトラバ、ありがとうござました。早速お邪魔させて頂きました。

トランギアで山のラーメン、いいですね。私もトランギアは大好きで、山頂でのまったりコーヒータイムに使っています。

お気に入りの山道具がありましたら、また是非フォトラバして下さい。お待ちしています。
Posted by ksks at 2008年11月10日 05:42
odapapaさん

私も本格的な山道具は持っていません。
あるのは、ハイキングシューズと在庫処分品で購入した、安ーいトレッキングポールが2本!ザックは自転車通勤用に買ったドイターのやつを流用!基本それだけです。
しかも、整備された低山しか行ってません。

   ・・・気持ちいいですよ~トレッキング!




ksさん

はじめまして。
トランギアは静かでいいですよね。まったりを邪魔しない!

 ・・・でも、バーナーの音が心地いいという人もいるかもしれないですね。

さっそく、ksさんのページ、行ってみました。
トレッキング&ゴミ拾いは頭が下がります。
ほんとに山を愛しているんですね。

お気に入りに入れときます。
Posted by チーズチーズ at 2008年11月10日 08:29
おはようございます。

天気が崩れないでよかったですね。
こちらの方は土日共雨でした。
どうせ用事があってどこにも出撃できなかったのでちょうど良かったんですがね。

来週は歩きに行って山頂でコーヒーでも飲みたいです。(子供たちはココアかな)

ところで、料理やコーヒーに使う水ってやっぱり背負ってくんですよねぇ。
我が家の場合、家族全員分を自分ひとりで背負う事になるので、結構ハードですねぇ。
我が家はラーメンとコーヒーはちょっと無理かも。
Posted by とーととーと at 2008年11月10日 09:59
とーとさん

今回、500mlのペットボトル2本に水を入れてザックに入れました。で、スポーツドリンク500mlペットも1本・・・計3本のペットボトルを持って行きました。

家族全員の分を1人でとなると大変ですので、500mlのペットボトルで家族で分散して持っていけば4人家族で2L持って行けますよ。
Posted by チーズチーズ at 2008年11月10日 12:12
こんにちは。

ゴミ拾いって、やってみると
結構、はまります。
今までは気にもとめてませんでしたが、
いったんやってみると、山道でのごみが
とても気になります。

「お気に入りに入れときます。」
それでは、私も...(^^)
Posted by ksks at 2008年11月10日 12:41
ksさん

お気に入りに入れて下さってありがとうございます。

ハイキングのとき、私も、気を付けて見てみますね。
Posted by チーズチーズ at 2008年11月10日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国上山ハイキングレポート
    コメント(7)