2011年09月01日
お昼休みに。。。

2週間ほど前。。。
ホームセンターの建築資材売り場で
M16×300の両ネジボルト(ナット2個付き)を購入。。。
ある工具を自作するためです!
片側に。。。
幅5mm、深さ5mmの溝を作れば完成!
で、お昼休みの暇な時に
ノコで大雑把に切り込みを入れ切断!
溝の幅5mmを目指し、ヤスリで微調整中(^_^;)
あと0.5mmほど、幅を広げないといけません!
毎日15分ほどの作業時間があるかないか。。。
楽しみながらやってます(笑)
がんばろう!
日本!
日本!

Posted by チーズマン佐藤 at 12:30│Comments(4)
│コーヒーブレイク
この記事へのコメント
こんばんは!!
チェックバルブを外す治具でしょうか(^^)
私は鉄筋をサンダーで削ってやりました。
でもこれが無いとメンテ出来ないですからね(^^;)
チェックバルブを外す治具でしょうか(^^)
私は鉄筋をサンダーで削ってやりました。
でもこれが無いとメンテ出来ないですからね(^^;)
Posted by kazxpp at 2011年09月01日 19:29
整備沼の第一歩ですなー・・・
まー・・・
コレが無ければ始まりませんね!!
イロイロやってるうちに・・・
いろんな自作工具が増えてくる・・・( ・ノω・)コショッ
まー・・・
コレが無ければ始まりませんね!!
イロイロやってるうちに・・・
いろんな自作工具が増えてくる・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86 at 2011年09月01日 23:06
★kazxppさん
おはようございます(^。^)
ご名答!
チェックバルブレンチの自作中です(^^ゞ
サンダーも有るんですが。。。
デスクが減っててダメでした(^_^;)
仕方なく、ノコでギコギコやって。。。
ヤスリがけ。。。
楽しんでやってます!
完成したら、また記事にしますね(^v^)
おはようございます(^。^)
ご名答!
チェックバルブレンチの自作中です(^^ゞ
サンダーも有るんですが。。。
デスクが減っててダメでした(^_^;)
仕方なく、ノコでギコギコやって。。。
ヤスリがけ。。。
楽しんでやってます!
完成したら、また記事にしますね(^v^)
Posted by チーズ
at 2011年09月02日 08:08

★gyuchan86さん
おはようございます(^。^)
>整備沼の第一歩ですなー・・・
ははは(笑) そうですね!
次は、パッキン自作用にポンチなど揃えようかと。。。
急がず、マイペースで。。。
沼に入水します(爆)
ひとまず、完成したらチェックバルブ外してみま~す(^v^)
おはようございます(^。^)
>整備沼の第一歩ですなー・・・
ははは(笑) そうですね!
次は、パッキン自作用にポンチなど揃えようかと。。。
急がず、マイペースで。。。
沼に入水します(爆)
ひとまず、完成したらチェックバルブ外してみま~す(^v^)
Posted by チーズ
at 2011年09月02日 08:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。