ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月12日

8R君の風防が完成しました(^_^)/

8R君の風防が完成しました(^_^)/

先日の記事で8R君の風防の型紙がチラリと見えちゃったから。。。

お盆休みの初日の昨日、作っちゃった(^^)v

先輩方のブログ記事などを参考にさせて頂きました。

ネット検索で「8R」「風防」で検索するとヒットしますね!

気になる方は
続きも読んでね!
  ↓
材料はホームセンターで
100ミリ×300ミリ、板厚0.5ミリのアルミ板を2枚購入!
本当は一枚板で作りたかったけど、
寸法的に300ミリ超えちゃうんで。。。
左右のパーツに分けて、
真ん中でジョイントすることにしました。

こんな感じです。
8R君の風防が完成しました(^_^)/
つなぎ目は1センチほど重なるようにし、同じ位置に穴をあけ。。。
余ったアルミ板を細長く切って、留め金にしてあります。

アルミ板なんで、金切りハサミで簡単に切れました。
穴は職場のボール盤を使って開けちゃいました(笑)


先日作った型紙から方眼紙に図面を書き、
それをアルミ板に張り付けて、
穴を開けたり、ハサミで切ったり、ヤスリかけたり。。。

手作り感が半端ないですね(^_^;)
8R君の風防が完成しました(^_^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/


開けた穴のバリ取り処理でもボール盤を使いましたが。。。
穴と違う場所にあたってしまった跡が。。。3ヶ所くらいあるかな(~_~;)
写真に写ってないんで言わなきゃ分かんないですけどね(笑)


装着すると、こんな感じ!
8R君の風防が完成しました(^_^)/


高さは、五徳よりちょっと低いくらい。。。
8R君の風防が完成しました(^_^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/


もちろん、装着したままの収納も可能です(*^^)v
8R君の風防が完成しました(^_^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/


この記事の撮影をしていると。。。

何か届いたみたい。。。


サルパウチさんのケトル収納袋でした(^^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/

さっそく、収納してみましょっ!
8R君の風防が完成しました(^_^)/
8R君の風防が完成しました(^_^)/

で、8R君も袋に入れて。。。
8R君の風防が完成しました(^_^)/



重ねてみました(笑)
8R君の風防が完成しました(^_^)/


持ち出して。。。
お外でコーヒーブレイクなんていいなぁ~


いろいろと妄想が広がります(笑)



トランギア ケトル0.6/TR-325
トランギア ケトル0.6/TR-325

8R君にはこのケトルがちょうど良いですね!















がんばろう!
日本!















チーズ





同じカテゴリー(OPTIMUS 8R)の記事画像
8R君の収納袋(^O^)/
無事、点火(^O^)/
OPTIMUS 8R
同じカテゴリー(OPTIMUS 8R)の記事
 8R君の収納袋(^O^)/ (2012-08-09 18:59)
 無事、点火(^O^)/ (2012-08-04 07:38)
 OPTIMUS 8R (2012-08-03 05:56)
Posted by チーズマン佐藤 at 06:16│Comments(0)OPTIMUS 8R
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8R君の風防が完成しました(^_^)/
    コメント(0)