北軽井沢スウィートグラスキャンプレポート(その5)

チーズマン佐藤

2009年05月16日 18:39


焚火トークの風景で~す!

平成21年4月18~19日(1泊)で
北軽井沢スウィートグラスにキャンプに行ってきました!




今回はありの巣ファミリーさんの呼び掛けで、
「スウィートグラスで逢いましょう♪」
という ゆる~いオフ会が開催されることになってまして。。。

その1その2その3
その4と来て、今回はその4の続きから。。。


こちらからどうぞ!
    ↓
チキラー飯の試食会が終わり、最初の集合写真の撮影会も終わって。。。


スモークチェ~ク!


などして、裏面もスモークかけて、あとは放置。。。

100均中華鍋スモーカーを片付けたり。。。その辺をごそごそしたり。。。
まったりイス出して、座ったりしていると。。。

お向かいのイケメンじゅんちちさんがビール片手に私のところに来てくださいました

「ビールでもどうですか?」じゅんちちさん

「よかったら、これも。。。」じゅんちちさん

見ると、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」ビールと。。。
なっなんと。。。岩塚製菓のおせんべい。。。新潟のせんべいだー

「あっ すいません。。。頂きます!」

で、
「かんぱ~い!」

しばらく、いろいろ、談笑していると、

お次は。。。イケメンでワイルドなsyu-papaさんが七輪を持って登場!

で、「かんぱ~い!」。。。

七輪でウインナーを焼き始め。。。


イケメンホスト?ありの巣パパさんも登場!
       ↑
注意!イケメンなホストファミリーありの巣パパさんの意味っすよ




と言う具合に。。。
焼き焼きの匂いを漂わせ。。。

で、そろそろ、武井君も出したり。。。

で、じゅんちちさん鰯の干物。。。
私は子持ちししゃも。。。


焼き焼き始めたくらいかなぁ~

どなたかの「もう始まっちゃってるしぃ~」の声。。。

すかさず、
「あっ 夜の練習で~す!」。。。

「あるいは、助走とも言いま~す!」。。。

みたいに切り返し。。。


一同、
爆笑!!!!!


最高でしたよ


で、syu-papaさんベーコンとか焼き始め。。。

最終的にはステーキまで焼いてたような。。。


ここまで来ると、もう誰も止められません

徐々に、みなさん集まり始め。。。
楽しい、宴会?が始まっていきました。。。自然にネ

このあとは、あまり写真撮ってないんですよぉ~

でも、ありの巣ママさんがナンコツを焼いて持ってきてくれたり。。。

あっ もう半分以上食べてから写真撮りました

もう楽しくて、面白くて、最高な時間が過ぎて行きます。。。
こういう時って、写真撮ってないんですよねー

プーサンさんファミリー
遊びに来てくれて、談笑したり。。。
おかまいも出来ず申し訳ありませんでした!
既に、ただの飲んだくれおやじと化しておりました



で、たまーに正気を取り戻し。。。
「あっ そろそろ、ポークビーンズ作んなきゃ。。。」ってことで、

焚火台で、炭熾したりして、

で、ポークビーンズの調理をして。。。
 
煮えるまでほったらかし。。。


あっ noripapaさん 焚火の監督ありがとうございました
お子さん達も火遊び上手になったことでしょう(爆)


そうそう、genkiさんから差し入れが届いてましたよ

そこの、お嬢さん! 貴方はだあれ???(爆)

あっ ちなみに、手に持っているのはgenkiさんの差し入れのホットワイン用のワインだそうです!

このあとも、飲んで食べて。。。食べて飲んで。。。

楽しかったなぁ~

ポークビーンズ食べたり。。。

ありの巣さんのブラウンシチュー食べたり。。。

そうそう。。。

ホットワインね!


それまで、忘れていたスモークチーズをこのとき思い出しました

で、チーズを切って。。。


ご婦人たちは。。。いえ、間違えました。。。
お嬢さんたちはホットワインを飲んで、
チーズのスモークチーズ。。。チーズだけにぃ~
を食されておりました

ふと、焚火台の方に目をやると、お子さん達がせっせせっせと薪をくべて、火遊びしてまして。。。
たま~に、見に行ったりして。。。


そうこうしてると、
ジャ~ン!!!!

ありの巣パパ作! 木こりのろうそく登場!!

なかなか、いい感じぃ~

このあとは徐々に、焚火トークに移行。。。

説明は要りませんね!

焚火トークの写真ドン、ドン、ドン。。。







焚火に当たりながら、まったりな時を楽しみました!

みみすけさんいろいろ、ブログのことなど教えていただきありがとうございました!

どんなタイミングでお開きになったのか覚えてませんが。。。

9時くらいになったからかな。。。お開きに。。。

皆さん!ご自分のサイトに戻って行かれました!

私は、道具を片付け、寝床の準備をし、スクリーンタープもクローズさせました。

と、お向かいのじゅんちちさんのほうを見ると、第2部が始まってるようで。。。
もち、お邪魔したんですが。。。

SGのスタッフの方が、巡回してきて、やんわりと、ご注意を受けたんで、ここで、終了

せっかく、来たのにぃ~  。。。ガクッ



ま、仕方ないんで、自分のスクリーンタープに戻り。。。

夜食タ~~イム!

キャンプに来ると、どうも、これだけは止められません

もちろん、マルタイね

さっきまで、さんざん飲んで食って、食って飲んでしてたんで、
シンプルに乾燥わかめと乾燥わけぎぶち込んだだけ。。。

さくっと食べて、寝ちゃいましたとさ。。。

やっと、1日目のレポートが終了しましたぁ~

あと何話続くんでしょうかねぇ~

続くぅ~



【1回500円三日坊主貯金】

                             

あなたにおススメの記事
関連記事