北軽井沢スウィートグラスキャンプレポート(その4)

チーズマン佐藤

2009年05月10日 09:41


プーサンさんの表札で~す!

平成21年4月18~19日(1泊)で
北軽井沢スウィートグラスにキャンプに行ってきました!




今回はありの巣ファミリーさんの呼び掛けで、
「スウィートグラスで逢いましょう♪」
という ゆる~いオフ会が開催されることになってまして。。。

その1その2その3と来て、今回はその3の続きから。。。


こちらからどうぞ!
    ↓
え~。。。ちょっと、間が空いちゃいましたが。。。

チキラー飯の準備で、米の吸水中に時間ができたので、皆さんの表札の写真を撮ろうとひと回りして。。。

イケメンチャリダーのプーサンさんのところにお邪魔したところから、続けますね

表札を撮影して。。。

黒髭危機一髪ゲームで盛り上がっているところも撮影しましたYO! チェキラー!

プーサンさんのテント内はわんぱく坊主たちのたまり場と化していました。。。



時計を見たら、そろそろ、チキラー飯の炊飯時間のようなので、サイトに戻ることにしました。
自分のサイトに戻り、家で切ってきた材料などを出し。。。チキラー飯の炊飯を開始しました!

チキラー飯については【スウィートグラスで、チキラー飯!】でレシピなど紹介してますので。。。要チェキラー!


と、あっちの方に目を向けると。。。
緑色のお二人が何やらやっているのが見えるんですが、炊飯中なので、離れることもできず。。。

遠目で見てましたが、何かを炎上させたみたい。。。
何やってるのか非常に気になります。。。

炊飯も、あとは蒸らすだけになったんで、緑色のお二人の所に行ってみました!

なんと、komaさんOPTIMUS NO.82 NOVA のレクチャーを
ありの巣パパさんにしてたんですねー


OPTIMUS(オプティマス) NO.82 NOVA


マルチフューエルだし、欲しいかも。。。




記事書いてて気が付きましたが。。。
お二人、NOVAのフューエルタンクの色と合わせて、緑色の服、着てたのかなぁ~





で、そろそろ。。。蒸らしOK!

チキラー飯の完成で~す!


まずは、自分の分を確保して。。。

そして、皆さんに試食して頂きましたぁ~

久々に、鉄鍋でご飯を炊きましたが、やっぱり、鉄鍋はいいですよ!


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン  コンボクッカー25cm


私のアウトドアライフはこいつから始まりました



チキラー飯は好評につきあっという間に無くなりましたYO! チェキラー!


昼食も終わり、お向かいのじゅんちちさんの表札をパチリ!

立体的で、いい出来ですね


で。。。
またまた、サイトに戻り、鉄鍋に水を入れて沸かし、後片付けしていると。。。

なにか、忘れているような。。。ん~ん。。。

。。。。。。

あっ 思い出した!!!


チーズだけにぃ~
スモークチーズ作んなきゃね!


ってことで、道具を出して。。。

あっ スモークチーズについては。。。
【スウィートグラスで、スモークチーズ!】要チェキラー!


スモークしてると。。。


1回目の集合写真の時間になっちゃいました!
火を超弱火にして、集合写真会場?に向かいました。。。



ブロガーって感じで、ずらりとカメラが。。。
撮影側ってことで。。。



で、こっちは被写体側。。。

大人も子供もたくさんいますね


面白かったですよー
セルフタイマーでいっせいにカメラマン&ウーマン達がダッシュっ!!!
                             ↑
          若干1名体育会系の女性カメラウーマンがいらっしゃいました!

で、カメラが次々に。。。カシャ。。。カシャ。カシャ。。。
どこ見りゃいいのよって感じ(爆)

で、今度は、お子さん達がダッシュっ!!! 撮れた写真のチェックかな。。。


こんなことを3回くらいやったかな。。。




で、撮影も終わり。。。
サイトに戻って。。。

スモークチェ~ク!


おぉ~ ちょい、色が濃いような。。。

で、少し冷まして、裏面にもスモークかけて、あとは夜まで放置。。。





お~と。。。
時間となりました。。。このあとは、いよいよ。。。。

続きをお楽しみにぃ~♪





あなたにおススメの記事
関連記事