100鍋 たこのミートソース煮(レシピ編)
昨日のモブログのレシピ編です!
【鋳物鍋系ソロメニュー】ってことで、
基本的に、おやじがソロで出撃したときの晩酌メニューになっています!
で、
出来るだけ簡単に。。。。
・
・
・
続きはこちらから!
↓
まずは。。。
材料は、
蒸たこ(小さいパック) 1個
ミートソース(レトルト) 1個
とろけるスライスチーズ 1枚
パセリ 少々
道具は、
100鍋(平底タイプ)
飛騨コンロ
アルコールバーナー
作り方は鍋に入れるだけ。。。
サムネイルでどうぞ!
蓋をして、煮込んでる間に。。。
こいつを準備してぇ~
たまに、かき混ぜたり。。。
煮えてきたんで、
チーズを入れて、蓋をして。。。
これで、
準備万端整いました!
では、そろそろ。。。
100鍋 たこのミートソース煮の完成で~す!
ちょっと、混ぜちゃいました!
で、いつものように。。。
いただきました!
で、気になる味の方ですが。。。
たこの味よりミートソースの味が勝ってるんで。。。
たこの、微妙に煮えて少し硬くなった食感だけがする感じ。。。ゴム食ってるよう。。。
ガ~ン
ま、ミートソースが不味い訳ではないんで、食べられますけどね
本当は、たこは100スキで焼いて、オリーブオイルかけて、塩振って食べようと思ってたんですが。。。
シンプル過ぎるかなぁって思って、タコソースからの連想で、今回のレシピになってしまいました。。。
ミートソースで煮る具材を間違えなければ簡単で美味しいメニューになると思います!
でも、でも、でも~
撮影完了まで、待たせていた、成長期の腹ぺこ長女は。。。
待ってましたとばかりに、喰らいつき。。。
うめぇ~
って言ってがっついてました。。。
たこを食いつくして。。。ミートソースが少し残ってしまいました。。。
で、こんなことを。。。
クッカーでお湯を沸かして。。。
マカロニを茹でて。。。温めながら混ぜ混ぜ。。。
ペンネ風にしてみました!
こ、これは美味い!
始めからこっちにしておけばよかったかも。。。
次回、頑張ります。。。
☆ソロランチメニュー研究開発室助教授☆
一応、これも!→ 越後の飲んだくれ
あなたにおススメの記事
関連記事